ゲームを格安スマホで満喫したい!今後注目すべきはLinksMate
2017/05/28
ソシャゲし放題の格安SIM
2017年4月30日にニコニコ超会議2017が開催されました。その中で、LogicLinksというグランブルーファンタジーやシャドウバースのプロデューサーの設立した会社でサイバーエージェントの関連企業も出店していました。
その中でLinksMateという格安SIMサービスの提供を発表しました。
LinksMateは2017年7月からサービス運用を開始します。LinksMateの最大の特徴といわれているのが、「ソシャゲし放題」です。
ゲームをするにあたって通信量が気になる、アップでとしようと思ったら速度制限がかかってしまったなどの苦い経験をしたことはないですか?
LinksMateは、このようなゲームに関する不安ごとを気にすることなく、いくらでもゲームをリーズナブルな価格で楽しめるのが特色です。
LinksMateの特徴とは?
LinksMateはドコモの回線を利用して、格安SIMサービスを提供する予定です。以下でいくつか特徴を紹介しますが、ゲームをする人にとって魅力的なポイントがいくつも出てくるはずです。
幅広いカウントフリー
LinksMateの最大の魅力は、カウントフリーオプションのついている点です。
カウントフリーオプションは、特定のアプリやサービスを利用するにあたって消費する通信が高速データ容量にカウントされないオプションのことです。
つまりデータ容量の無駄遣いをしなくて済みます。
カウントフリーのサービスを提供している格安SIM業者はほかにもあります。
LinksMateの場合、その対象が多いです。
ざっと見ても、
TwitterやFacebook、App Store、Google Play、Cygamesの人気ゲームの「シャドウバース」「グランブルーファンタジー」などの提携済みソーシャルゲームアプリもカウントフリーの対象になります。
ここまで幅広くカウントフリーの対象にしているところは、LinksMateのほかにはなかなかないです。
ほかのカウントフリーを見てみると、そのコンテンツのデータだけで、アップデートするとかダウンロードする際にはカウントフリーにならないケースが多いです。
しかしLinksMateの場合、提携しているアプリであれば、ダウンロードやアップデートのような関連のデータ通信をする場合でも、カウントフリーが適用されます。ですからデータ容量を気にする必要は全くありません。
関連企業以外のタートルの中にも、カウントフリーのものはあります。今後もどんどん追加していく予定だといわれているので、最新の情報はLinksMateのホームページでチェックするといいでしょう。
このカウントフリーオプションは、月額500円でつけられます。ゲームをよくする人は、このオプションをつけておいて損はないはずです。
連携ゲームで特典の恩恵を受けられる
LinksMateと契約して、その上で提携しているソーシャルゲームのアカウントと連携設定を行えます。
するとゲームを行うにあたって、何らかの特典が受けられるのも大きな特徴です。
2017年5月現在は、グランブルーファンタジーとシャドウバースのみ、特典が付いてくるようです。しかし今後提携タイトルもどんどん追加される予定なので、有利な環境でゲームを進められるでしょう。
具体的にはグランブルーファンタジーの場合、「メドゥーサ」というSSレアキャラがもらえます。
シャドウバースの場合、持っているカードをプレミアム化できるプレミアムオーブを3枚・シャドバスチャンネルスリーブ・3種類のエンブレムがプレゼントされます。
料金プランはどんな感じ?
LinksMateの気になる料金プランですが、ほかの格安SIMとは異なる点があります。
通常格安SIMのラインナップを見てみると、データ通信のみの場合、SMSのついているものとついていないものとがあるでしょう。
しかしLinksMateの場合、データ通信を選択すれば、SMSは常についてきます。
SMSつきデータ通信・音声通話SIMのいずれかから選択する形になります。
LinksMateでは、データ通信量はそれぞれ4つのコースを用意しています。
データ通信SIMの場合、下記のプランです。
容量 | 料金 |
---|---|
5GB | 1500円 |
10GB | 2500円 |
20GB | 4200円 |
30GB | 5400円 |
音声通話SIMは下記の表通りです。
容量 | 料金 |
---|---|
5GB | 2100円 |
10GB | 3100円 |
20GB | 4800円 |
30GB | 6000円 |
LinksMateの注意点
上で紹介したように、ゲーマーにとってはメリットの多いLinksMateですが注意すべきポイントもあります。その中でも特に注意したいポイントについて紹介します。
カウントフリーオプションが無効化される可能性も
カウントフリーオプションをつければ、通信量を気にすることなくソシャゲ使い放題になります。
しかし例外もありますので注意しましょう。
どのような場合に例外になるのか、例えば大容量のデータ通信を長時間行った、テザリングを使って複数の端末からデータ通信を長時間行ったといったケースです。
このような例外が適用されると、皆さんのお手持ちの高速通信容量を消費してしまいますので注意です。
もし上のようなケースで、カウントフリーオプションが無効化された場合、その月は一時停止状態になります。
つまり普通のゲームの遊び方をしても、データ容量を消費する形になります。
速度の切り替えはマイページにアクセスしなければならない
高速と低速の切り替えを行うにあたって、格安SIMの中には専用のアプリで操作できるものも多いです。
しかしLinksMateの場合、ブラウザでマイページにログインして、そこで速度切り替えをしなければなりません。
専用アプリであれば、アプリ起動して速度切り替えもワンタッチで行えます。
しかし速度切り替えのたびにマイページにログインして操作するのは面倒です。